- クッキーをつくれば宇宙がわかる
-
- 価格
- 4,290円(本体3,900円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784152104236
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人生が変わる宇宙講座
-
価格:924円(本体840円+税)
【2020年11月発売】
- 宇宙は「もつれ」でできている
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年10月発売】
- 惑星のきほん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年08月発売】
[BOOKデータベースより]
クッキー1枚に含まれる原子の数は、宇宙に存在する恒星の数とほぼ同じだ。クオーク、量子力学、太陽系外惑星、ビッグバン…素粒子の世界から銀河に至るまで、宇宙にまつわるさまざまなトピックを、ゲームデザイナーの著者がクッキーづくりになぞらえて鮮やかに解説。難解な概念や知識も、おいしいクッキーのようにサクサク頭に入る!
暗黒物質を小麦粉で説明する
[日販商品データベースより]核融合を砂糖で説明する
原子構造を食塩と重曹で説明する
クォークをクッキー交換で説明する
量子力学をミルクとクッキーで説明する
進化をバターとクッキーコンテストで説明する
遺伝子工学を卵で説明する
胚発生をクッキーのデコレーションで説明する
不確定性をブラウンシュガー(きっちり詰めて3/4カップ)で説明する
熱力学をベーキングとアイスクリームサンドで説明する
エントロピーをミキシングで説明する
カオスをバニラで説明する
複雑性をクッキーの抜き型で説明する
フラクタルをオートミールレーズンクッキーで説明する
太陽系外惑星をおいしそうなきつね色で説明する
ビッグバンをチョコチップで説明する
エピローグ 宇宙をクッキーで説明する
ビッグバンをチョコチップで、不確定性は粉砂糖で、エントロピーはミキサーによる撹拌作用で……宇宙の成り立ちを語るうえで、クッキーづくりは最良の題材だった。イラスト満載のレシピを通じて、原子レベルの世界から銀河団まで、宇宙の仕組みを楽しく学ぶ。