- バドミントン勝利につながる「体づくり」競技力向上トレーニング 改訂版
-
動画付き
コツがわかる本
- 価格
- 1,991円(本体1,810円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780430141
[BOOKデータベースより]
理論に基づいたトレーニングメソッドで最高のパフォーマンスを発揮する!競技に必要な基礎〜発展トレ、試合に向けたコンディショニングなど。
1 バドミントン選手のフィジカル
2 ウォーミングアップはトレーニングの一部
3 エネルギー系の能力と筋力を高める
4 ストロークのための動作づくり
5 トラベリングのための動作づくり
6 ゲーム中の動作を高める
7 トレーニングの質をあげるコンディショニング
★ スマホ・タブレットで手本をチェック!
★ 正しい動作で最大限の効果を得よう
★ 全トレーニング動画付き
★ 理論に基づいたトレーニングメソッドで
最高のパフォーマンスを発揮する!
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
近年、日本バドミントンのレベルが
世界的にも高くなっている。
男子では世界選手権のシングルスで
桃田賢斗選手が優勝、
女子では山口茜選手が
世界ランキングで1位に立つなど、
ダブルス勢も含めて多くのプレーヤーが活躍している。
日本代表のレベルが向上した理由は、
大きく分けて3つ。
一つ目は、代表強化チームスタッフのレベルが
上がったこと。
二つ目は、ナショナルトレーニングセンター(NTC)
が開設されたこと。
三つ目は、日本バドミントン協会の
アクションプランが示され、
新しい指導者養成制度がはじまったことである。
現在のバドミントン選手の飛躍は、
バドミントン界に携わる多くの人々の協力と
研鑽によるものである。
私自身、指導者として
今後のさらなる国際競技力の向上や
競技発展のために尽力していきたい。
筑波大学バドミントン部総監督
吹田 真士
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ PART1
バドミントン選手のフィジカル
* 体力をベースに心技体と戦術を高める
* 6つの筋力を鍛えてスキルアップする
* 目的を明確にしトレーニングに取り組む
・・・など
☆ PART2
ウォーミングアップはトレーニングの一部
* あらゆる方向に動き出せる姿勢をつくる
* 身体の使い方や姿勢づくりを
ウォーミングアップに取り入れる
・・・など
☆ PART3
エネルギー系の能力と筋力を高める
* 競技の特性を知ってトレーニングに役立てる
* トップ選手のデータをトレーニングの指標にする
・・・など
☆ PART4
ストロークのための動作づくり
* 力強いショットのために必要な動きづくり
* 捻じりの動作で運動の勢いをスイングに伝える
・・・など
☆ PART5
トラベリングのための動作づくり
* 相手に優位に立つため先取りの動きをつくる
* 力強い1歩目のスタートをつくる
・・・など
※ 本書は2020年発行の
『バドミントン 勝利につながる「体づくり」 競技力向上トレーニング』を元に
内容の確認、動画の追加、書名・装丁を変更して
新たに発行したものです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バドミントン勝利につながる「体づくり」
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2020年03月発売】
- ボロテリーのテニスコーチング
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2005年04月発売】