この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 官能評価の計画と解析
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年06月発売】
- ビジュアル品質管理の基本 第5版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年07月発売】
- わかりやすい官能評価と多変量解析の本
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- 改善に役立つExcelによるQC手法の実践 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年10月発売】
- QCストーリーとQC七つ道具
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
好機と捉えなければ、日本には「製造業からの撤退」の道しか残されていない―。
序章 デジタル化は経営戦略である
[日販商品データベースより]第1章 デジタルデータという無形資産の信頼保証
第2章 DPPとはなにか
第3章 明らかになった、日本のデジタル社会システム不足
第4章 欧州が目指す姿と、その実現に不可欠な充実したデジタル環境
第5章 デジタル環境の進化が変革をもたらした
第6章 DPPで拡がるビジネス、変革するサプライチェーン
第7章 最新技術を社会システム実装する
終章 DPPをモノづくり変革の契機と捉えろ
モノづくりビジネスにおけるデジタル変革の現在までの概要と、新たなビジネス展開への大きな変革となる制度のDPPについて解説し、日本の製造業が進むべき道筋を探る。