- 現代固体物理学入門
-
共立出版
AmnonAharony OraEntin-Wohlman 都倉康弘- 価格
- 8,140円(本体7,400円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784320036284
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- メディアとしての福沢諭吉
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
共立出版
AmnonAharony
OraEntin-Wohlman
都倉康弘
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年05月発売】
[日販商品データベースより]
本書は、大学4年生以上のレベルで「固体物理学」に興味を持つ読者を対象とした教科書である。「固体物理学」は凝縮系(物性)物理学、物質・材料科学、材料分析などの先端的な研究の基礎となる学問で、主な大学では主要なカリキュラムに採用されている。一方で、この分野に関して高い評価を得ている(翻訳)教科書はいくつかあるものの、扱っている内容が多少古い、独習する目的にはあまり適していないなど課題があった。
本書は、(1) 固体の結晶構造、放射線散乱、結晶の結合原理、格子振動、電子状態等のテーマに絞り込んでいる、(2) 本文と同程度の分量の演習問題、自己理解の評定のための問題とそれへの解答が記載されており、自習書として最適である、(3) 準結晶、ソフトマターやメゾスコピック系物性など現代的なトピックを取り入れており、また具体例としても高温超伝導体材料のペロブスカイト系やグラフェン、低次元電子物性などについても触れられていてより現代的な内容であるなど、これまでの教科書にはない特徴が盛り込まれた固体物理学の教科書である。
[原著]Introduction to Solid State Physics, World Scientific Publishing, 2019