重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
自治体職員のための不当要求行為対応ブック 事例からわかるトラブル回避策

ぎょうせい
宇都木寧 宇都木法律事務所 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2025年02月
判型
A5
ISBN
9784324114735

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

現場で実際に起こった事例から対応を学ぶ!!右往左往しないための法的解決策を伝授!!「基本編」として具体的解決事例76問と「応用編」として12のケーススタディを、巻末資料として「クレーマー・チェックシート」や「苦情・クレーム対応マニュアル」を掲載しました。「行政対象暴力Q&A」刊行から15年。反社会的勢力中心から市民中心のクレームが多くなった社会情勢の変化とともに職員らの対応も深化が必要不可欠になっています。

第1編 基本編〜具体的事案の解決事例と現場対応要領〜(窓口・総務;まちづくり;福祉・医療;教育行政・学校;環境・環境行政)
第2編 応用編〜具体的事案の総合的検討〜(長期に及ぶ不当要求行為対策;職員に対する暴力行為クレーマー;施設管理とビデオ撮影・録画の制限 ほか)
第3編 資料編(市民の苦情とクレーマーのクレームの区別 クレーマーチェックシート;不当要求者面談時の注意点〜精神科面接マニュアルの応用〜;苦情・クレーム対応マニュアル)

[日販商品データベースより]

実際の現場で起こった「不当要求」事例から適切な対応を学べる!

◆昨今のカスハラをはじめとする不当要求行為等について現場で右往左往しない法的知識に基づいた対応が身につきます。
◆行政サービスに潜むトラブルのリスクを回避するため実務に即したQ&Aとケーススタディから理解が深まります。
◆自己診断できるチェックシートや対応マニュアルを掲載しました。

\このようなQ&Aが掲載されています/
・インターネット上の書き込み―人権侵害
・窓口業務に対するクレーム
・庁舎内における制止を聞かないユーチューバーによるビデオ撮影・録画
・住民票交付について手続きが納得できない場合
・水道が止められたことに対するクレーム
・違法建築に対する指導に対するクレーム
・公園利用、公園の仕様許可
・団地の困りごと―迷惑な住民対策
・生活支援制度に対するクレーム
・学校での教員の子どもへの対応が納得できない場合

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

まちの未来を描く!自治体のSDGs

まちの未来を描く!自治体のSDGs

高木超 

価格:2,090円(本体1,900円+税)

【2020年10月発売】

神宿る隣の自然

神宿る隣の自然

上甫木昭春 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント