- 東大視点 ものごとの本質を見抜くための31の疑問
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2025年01月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344792258
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東大×マンガ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
誰でもすぐに“アタマがいい人”の視点がわかる!教養力、ビジネス力アップ。「東大視点」がわかれば、1を聞いて10を知る人になれる!
第1章 言葉の理解度を上げる(なぜ、逮捕された人を報道では「容疑者」と呼ぶのか?;事件の凶器として報道される、「バールのようなもの」って何?;「食料」と「食糧」って何が違うの? ほか)
第2章 数字・データの理解度を上げる(1500Wで1分、500Wで3分の冷凍食品。1000Wでは何分?;「生存者バイアス」に要注意!;「グラフ」を用いた印象操作に注意! ほか)
第3章 日常生活の理解度を上げる(「クレジットカードで借金」と「銀行で借金」は何が違うの?;切符売り場の硬貨の投入口が縦型なのはなぜ?;便利なドラッグストアがたくさんあるのは憲法のおかげ? ほか)