- 北原白秋私論
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784860373474
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2.5次元文化論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年01月発売】
- 百間、まだ死なざるや
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年06月発売】
- 百間外伝 これくん風到来
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】
- 浮き世のことは笑うよりほかなし
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2009年03月発売】
- 松本清張が「砂の器」を書くまで
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
一 童心と母
[日販商品データベースより]二 言葉へのこだわり
三 詩の香気と気韻(象徴詩;浪漫主義;森羅万象への愛)
著者は子どもの頃から北原白秋の詩歌の魅力に捉えられていた。白秋の膨大な作品に向き合う中で、白秋の作品をさらに知り、味わい、嬉しい気持ちで心を満たした。白秋がこの世を去って80年あまりの歳月が過ぎたが、人の心には変わらぬものがある。本書は白秋の詩歌がこれからも読まれ、歌われ、愛され続けることを願い、白秋の詩歌の魅力を少しでも伝えたいとの思いで編まれた。