[日販商品データベースより]
寒い季節になり、こぐまのくんちゃん一家はそろそろ冬ごもりの時期です。雪を一度も見たことのないくんちゃんは、お父さんとお母さんにお願いして、冬ごもりを少し先に延ばしてもらうことにしました。雪でまっ白になった地面にあしあとをつけたり、お母さんと一緒に雪グマを作ったり、くんちゃんは冬の遊びを満喫します。
でも、雪に覆われてしまうことで食べ物に困る動物たちのことを知り、くんちゃんは家にあった食べもので小さな動物たちのためにパーティーを開きました。その後、出かけているお父さんのためにびっくりパーティーをしようと思いついたくんちゃんは、お母さんと一緒に準備をします。帰ってきたお父さんはおどろきながらも大喜び。その夜くんちゃんは、春までの長い眠りにつきます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こいのぼりくんのさんぽ
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2018年03月発売】
- さんびきのこねずみとガラスのほし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2013年11月発売】
- あなたがおなかのなかにいたとき
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
冬ごもりの前、初めて雪を見たくまのくんちゃんは、走り回ったり雪ぐまを作ったり大はしゃぎです。でも、鳥や動物たちにとって、森が雪におおわれる冬は食べ物が少ない季節。そこでくんちゃんは素敵なことを思いつきます。
くんちゃんシリーズの冬の絵本。くんちゃんの動物たちや家族への思いやりが温かいお話です。出かけているお父さんをびっくりさせようと、お母さんに手伝ってもらいながらクッキーやベリーの実で木を飾る光景は、クリスマス準備を想起させ心が和みます。クリスマスとは謳っていませんが、この季節にふさわしいメッセージが込められていますよ。雪景色に灯るように塗られた赤も、クリスマスらしさを演出しています。ペン画を基調に一色のみが着色されるスタイルはシリーズに共通するもので、シンプルさゆえの温もりが伝わります。 森の自然と共存するこんな冬の過ごし方もすてき、と素直に共感できる一冊です。――(ブラウンあすか)
くまのくんちゃんシリーズのうちの一冊です。
冬、冬眠する前の、くんちゃん一家の様子です。
くんちゃんのお父さんお母さんの穏やかな、でも地に足のついた生活と、大きな心で包み込むような子育てに、大人も改めて、憧れや反省を感じられます。
地味な絵本ですが、子どもが、大人に見守られて、すくすく育つことの、素晴らしさにあふれています。(ピンピンさん 50代・大阪府 )
【情報提供・絵本ナビ】