この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 長野県・新潟県の鉄道
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年09月発売】
- 高崎線と沿線 高崎線、両毛線、八高線、信越本線(高崎〜磯部)、上越線(渋川)、長野原線、足尾線、秩父
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年09月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめに いまこそ、未来を創造する“産業構造のリデザイン”を
[日販商品データベースより]01 「建設・不動産・住宅」。飛躍を妨げる課題とは?
02 変革が沈滞する「建設業界」を、アップデート!
03 3つの視点で、「不動産業界」の未来戦略を
04 着眼点を変え、「住宅業界」の可能性を広げる
05 いまこそ、「地方創生」ビジネスに挑戦する
おわりに 産業界を超えてつながり、“想い”を共有することで自信を持ってバトンを次の世代へ
建設・不動産・住宅に関わるすべての方へ
いまこそ、手を取り合って、
レガシーな巨大産業をアップデートしよう
建設、不動産、住宅。日本経済を支えるこの巨大産業は、
「変革のタイミング」を迎えています。
これまでに積み上げられた、この産業の歴史と産業構造が、
いま、限界を迎えつつあるのです。
ただ、日本経済の屋台骨となるこの3つの産業が発展していかない限り、
日本の国力そのものが、さらに低下する可能性があります。
とはいえ、社会環境が大きく変化する中、
これまでと同じ戦い方では通用しなくなるでしょう。
では、どうしたらいいのでしょうか。
それは、この3つの業界に存在するレガシーで、いびつな業界構造を
「リデザイン」、つまり再設計していくことが重要となります。
すべてを頭ごなしに否定するということではなく、
いままで紡がれてきた想いをしっかりと受け止めて、
これまでにつくり上げられてきたものを、全般的にアップデートしていく。
そうしなければ、これらの業界は持続可能性を失い、
このまま衰弱していくかもしれません。
だからこそ本書は、
建設、不動産、住宅の各業界が抱える課題を提示し、
その解決策や展望を述べ、今後、歩むべき道を提示します。
「Innovate for Redesign」「業界構造を再設計する」
「そのために多くのイノベーションを生み出す」……。
これらが、本書のキーワードです。
建設・不動産・住宅に関わるすべての方々が、
そして、業界や産官学の枠を超えた幅広い方々が、
手を取り合いながら、次の世代にバトンを渡していく……。
本書は、 その道筋を明確にしていきます。