- 自動車づくりの例で学ぶ 機械工学概論
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784864811200
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 例題で学ぶMarc有限要素法解析入門
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2011年03月発売】
- 機械・設備のリスク低減技術
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年07月発売】
[BOOKデータベースより]
機械工学は科学・技術の中軸的な学問分野として、実学と理論とが相互に協働しながら発展してきた専門分野です。本ライブラリは発展・成長の早い機械工学の基礎となる書を体系的に集成した構成となっております。基本方針は以下のとおりです。初学者が学習しやすいように、できる限り理解しやすい入門専門書とする。各専門分野の基礎をしっかりと学習し、その上で現代的な機械工学の知識を身につける。学習した知識を確認し応用できるようにするために多くの演習問題を配置した。大学・高専、研究者・技術者を対象とした広くおすすめできる教科・参考書です。
第1章 自動車製作の流れ
[日販商品データベースより]第2章 自動車の運動とエンジン性能―力学―
第3章 車体の形状を決めよう―設計工学―
第4章 壊れず故障しない自動車にするには―材料力学―
第5章 自動車に使用する材料の選択―材料工学―
第6章 自動車の部品を加工しよう―生産加工学―
第7章 内燃機関―熱力学―
第8章 空力特性―流体力学―
第9章 衝突しない自動車にしよう―制御工学―
第10章 造った自動車、売れますか?
本書は,機械系学科の低学年の学生を対象にした,機械工学の概要をまとめた書である.機械系学科の代表的な科目で学ぶ内容が,実際のものづくりの場でどのように役立つかを,自動車の製作を題材にストーリー立ててまとめた.図を多く掲載してイメージの把握に配慮した好個の教科・参考書.
【主要目次】自動車製作の流れ/自動車の運動とエンジン性能 ―力学―/車体の形状を決めよう ―設計工学―/壊れず故障しない自動車にするには ―材料力学―/自動車に使用する材料の選択 ―材料工学―/自動車の部品を加工しよう ―生産加工学―/内燃機関 ―熱力学―/空力特性 ―流体力学―/衝突しない自動車にしよう ―制御工学―/造った自動車,売れますか?