この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 木造建築の継手と仕口
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年11月発売】
- 大工寺ひな形
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2004年04月発売】
- 大工宮ひな形 増補版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2004年06月発売】
- 緑のデザイン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年09月発売】
- 断熱・防湿・防音が一番わかる
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2013年05月発売】
[BOOKデータベースより]
伝統の技「規矩術」を、初歩からわかりやすく解説。あらゆる取合い部の墨付けの実際を徹底的に図解。「幾何算術法」による画期的な解説。1級・2級建築大工実技試験新課題(令和4年度)問題および解説掲載!!
第1章 規矩術とさしがね
第2章 勾配について
第3章 小屋組の構造
第4章 棒隅屋根部材の墨付け
第5章 船〓造りの工法
第6章 起り屋根と反り屋根
第7章 振れ隅屋根
第8章 多角形屋根
第9章 扇垂木の工法