- 土木技術者のためのRevit入門 第2版
-
- 価格
- 3,520円(本体3,200円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784296071111
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 成年後見制度がよくわかる本
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
- ここだけのお金の使いかた
-
価格:770円(本体700円+税)
【2022年12月発売】
- IoTのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2020年03月発売】
[日販商品データベースより]
本書は2018年9月発行の「士木技術者のためのRevit入門』の改訂版です。土木分野にAutodesk社の3D CADであるRevitを活用する場面を想定した解説書で、 Revitの機能を説明するための例として橋梁のモデル作成方法を説明します。前書では、ファミリ作成の説明を構造物作成の中にまとめていましたが、本書ではファミリ作成編として独立させ、よりファイルについて理解を深められるようにしました。 Revitを用いた基本操作、ファミリ作成、実際の構造物である橋梁の作成方法という3つの操作段階ごとに説明を分割し、基本コマンドを最新の2025バージョンで解説します。さらにRevitで作成したモデルの構造解析や、現況地形データをモデリングするCivil 3Dとのソフトウエア間の連携、データ管理などのBIM/CIM連携についても簡潔に紹介しています。