この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしい日本語ってなんだろう
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年11月発売】
- 基礎からわかる!LinuCレベル1最短合格講義
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年12月発売】
- バカも休み休み言え!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
- 火葬と土葬
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年05月発売】
- 日本人の歴史哲学 新版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
対中リスクとどう対峙すべきか?日本を守り抜くための重要論点を元自衛隊最高幹部が易しく解説。
第1章 激変する世界情勢をどう読み解くか(「統合抑止」にシフトする米国と、「困難と不信の世界」;ウクライナ戦争で結束する新「悪の枢軸」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 シミュレーション台湾有事(台湾有事発生のシナリオと、日本有事の様相;中国軍による台湾の軍事演習と日本への威嚇 ほか)
第3章 変化を迫られる日本の安全保障戦略(画期的だった戦略三文書の策定;反撃能力保有を認める脅威対抗型の防衛力構築に向けて ほか)
第4章 日本が真の独立国家であるためには(天は自ら助くる者を助く;戦う意志を示さずして、戦争を抑止することはできない ほか)
「2027年までに中国の台湾侵攻があり得る」「我々の大半が考えているよりも迫っている」。
近年、複数のアメリカ高官が示唆するように、台湾・沖縄の危機は急速に高まりつつあります。
ウクライナ戦争を機に複雑化する国際情勢をどう読み解き、戦争を抑止するための備えを講じるべきか。
日本を守り抜くための重要論点を、元自衛隊最高幹部が易しく解説。