重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
生き続ける聖典クルアーン

人類学者が見た実態イスラームと神秘力のメディア

ナカニシヤ出版
小杉麻李亜 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2024年10月
判型
A5
ISBN
9784779517761

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

フィールドと文献の両面から解き明かす新しいクルアーン研究。

今を生きる
第1部 生き方のソースコードとしてのクルアーン
第2部 「記譜」された音としての書物
第3部 クルアーンの原型をたどる
第4部 音としてのクルアーン
第5部 日常に埋め込まれた断片
第6部 クルアーンがある空間

[日販商品データベースより]

イスラーム世界の生活の中に、朗誦として、またグッズとして浸透するクルアーンの章句。

人類学的なフィールド調査と文献研究を組み合わせ、イスラームの「メディア装置」としてのクルアーンの実態を浮き彫りにする、最新のクルアーン研究。



●著者紹介
小杉麻李亜(こすぎ・まりあ) 
1981 年生まれ。立命館大学文学部卒業,同大学院先端総合学術研究科博士課程(一貫制)修了。博士(学術)。日本学術振興会・特別研究員(DC1,PD),京都大学大学院研修員(アジア・アフリカ地域研究研究科),ニューヨーク州立大学客員研究員,ブルネイ・ダルサラーム大学客員研究員などを経て,現在関西大学文学部准教授(比較宗教学専修)。文化人類学,宗教聖典研究,比較イスラーム社会論専攻。『アラブの音文化――グローバル・コミュニケーションへのいざない』〔共著〕(田邉尚雄賞受賞)(スタイルノート,2010 年),『イスラーム書物の歴史』〔共著〕(名古屋大学出版会,2014 年),『大学生・社会人のためのイスラーム講座』〔共著〕(ナカニシヤ出版,2018 年),他

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本語からの祝福、日本語への祝福

日本語からの祝福、日本語への祝福

李琴峰 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年02月発売】

映画とポスターのお話

映画とポスターのお話

ヒグチユウコ  大島依提亜 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年07月発売】

戦争と人類

戦争と人類

グウィン・ダイヤー  月沢李歌子 

価格:1,144円(本体1,040円+税)

【2023年10月発売】

体はゆく

体はゆく

伊藤亜紗 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2022年11月発売】

ニューラルネットワーク入門

ニューラルネットワーク入門

李銀星  山田和範 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2024年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント