- ローゼンバウム 因果推論とは何か
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784254123067
[BOOKデータベースより]
因果は証明できる?注目手法の考え方を第一人者が解説。医学・経済・公共政策…実践場面をイメージしながら多様な事例で学ぶ因果推論。
1 処置による効果
2 無作為化実験
3 観察研究―問題点の考察
4 測定された共変量の調整
5 測定されていない共変量に対する感度
6 観察研究のデザインにおける疑似実験的手法
7 自然実験、不連続性、操作変数
8 再現、解像度、エビデンス因子
9 因果推論における不確実性と複雑さ
◯ルービン,パールに並ぶ著名な因果推論の研究者,ポール・ローゼンバウムによる因果推論の入門書
◯1日1杯のワインは健康に良い? 喫煙と歯周病の関係は? 医学・経済・公共政策などの豊富な事例
◯数式をほとんど使わず,基本的な考え方をノンプロフェッショナルにもわかりやすく解説
◯"Causal Inference (The MIT Press Essential Knowledge series)" by Paul Rosenbaum (MIT Press, 2023)の全訳
【主な目次】
第1章 処置による効果
第2章 無作為化実験
第3章 観察研究─問題点の考察─
第4章 測定された共変量の調整
第5章 観測されていない共変量に対する感度
第6章 観察研究のデザインにおける疑似実験装置
第7章 自然実験,不連続,操作変数
第8章 再現,解像度,エビデンス因子
第9章 因果推論における不確実性と複雑さ
キーアイデア
用語解説
注釈
文献
参考図書
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- データ分析の先生!文系の私に超わかりやすく統計学を教えてください!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年09月発売】
- ここからはじめる統計学の教科書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年05月発売】
- 欠測データ処理
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年12月発売】
- フィールド分析法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年01月発売】
- Wonderful R 5
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年02月発売】