ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
主婦の友社 司馬理英子 都会
点
これまで抱えてきた生きづらさの正体は「もしかして発達障害?」。病院に行くかどうか迷っている人の、その疑問をあるあるシーンの4コマ漫画でチェックできる内容です。この10年ほどで、飛躍的に診断数の増えている「発達障害」。小中学生の8〜9%が「傾向アリ」という調査データもあります。子どもの診断が進む一方で、大人が子供だったころにはまだあまり知られていなかったことと、診察できる医療機関がごく少なかったことから、大人になってから「もしかして?」を思う人が飛躍的に増えています。【構成内容】発達障害とは?基本知識/ASDとADHD/特性が重なっている人/病院での診察の流れ/「これって発達障害」シーン別・ラクになるコツ 片づけられない、いつも何かを探している/予定通りの時間に行動できない/順番待ちが極端に苦手/なぜか人を怒らせてしまう/変化が苦手、人事異動で頭が真っ白に…など
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ジーン・フロウド ウォレン・ヤング 井上祐司
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【1991年12月発売】
クラウス・リーゼンフーバー 釘宮明美
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2015年12月発売】
石踏一榮
価格:660円(本体600円+税)
【2016年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
これまで抱えてきた生きづらさの正体は「もしかして発達障害?」。病院に行くかどうか迷っている人の、その疑問をあるあるシーンの4コマ漫画でチェックできる内容です。この10年ほどで、飛躍的に診断数の増えている「発達障害」。小中学生の8〜9%が「傾向アリ」という調査データもあります。子どもの診断が進む一方で、大人が子供だったころにはまだあまり知られていなかったことと、診察できる医療機関がごく少なかったことから、大人になってから「もしかして?」を思う人が飛躍的に増えています。【構成内容】発達障害とは?基本知識/ASDとADHD/特性が重なっている人/病院での診察の流れ/「これって発達障害」シーン別・ラクになるコツ 片づけられない、いつも何かを探している/予定通りの時間に行動できない/順番待ちが極端に苦手/なぜか人を怒らせてしまう/変化が苦手、人事異動で頭が真っ白に…など