この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 西郷南洲遺訓
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年10月発売】
- 人口減少社会に対応したまちづくり法制
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年10月発売】
- 原発のない女川へ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年10月発売】
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年10月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
“中年の危機”をサバイブする!働き方、生き方に悩む、40代、50代のあなたに効くキャリアの過ごし方、つくり方。
第1章 ミドル期に迎える変化と戸惑い(40歳代こそ「惑う」〜中年の危機;身体の変化とキャリア ほか)
[日販商品データベースより]第2章 残り時間と自分の価値観を意識して働く(同期と比べて昇任が遅れている気がする;そろそろ管理職になるかもしれなくて不安 ほか)
第3章 人間関係は公私での役割の変化を大切に(人間関係は「分かり合えない」から始める;他者は変えられない ほか)
第4章 人生後半を豊かにする地域・社会とのつながり(地域とのつながりはありますか?;40歳を越えたら地域デビューを意識しよう ほか)
第5章 ここから創る、私のキャリア(すこやかに働き続けるために;人間関係は他責でも自責でもなく ほか)
「仕事はすごく好きなわけじゃないけど、決して嫌いなわけでもない」
「キラキラした公務員の情報に接すると『あんなふうにはなれない』と思う」
「単にやる気を失って組織にぶら下がるひとではない」
「成長実感が落ち着いてきた40〜50代」
「公務員の仕事を辞めるつもりはないけど、定年まで勤めるのも漠然と不安」
そんなあなたに、おすすめ! “中年の危機”に直面するミドル世代に送る、すこやかキャリアの築き方。現役公務員であり、キャリアコンサルタントとして組織内外で活動する著者が、自分らしく働き、自分らしく生きていくための姿勢や心の持ちよう、コミュニケーションの仕方を伝えます。
公務員を辞める人・辞めない人、趣味を楽しみ、仕事に向き合い、「5時から」仕事に精を出す。自分らしく働く・生きる4人へのインタビューにも、大いに刺激と学びを得ることでしょう。
“自分のキャリアのハンドルは、自分の手で握る。どんなキャリアを歩むにしても、その時々の状況に向き合いその都度必要な判断をするのはあくまで自分自身です。ちょうど折り返し地点を迎えて、これから人生後半の物語を生きていくにあたり、ぜひキャリアの主導権を自分の手に取り戻しましょう。(本文より)