ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
晶文社 イアン・ボーデン 市井吉興 塩見俊一 住田翔子 豊島誠也
点
カルチャーか?スポーツか?1960年代の誕生からオリンピック公式種目化で注目を集める現在まで。ファッション、アート、都市、コミュニティ、映像、ユースカルチャーに多大な影響を与えてきたスケートボードの知られざる歴史の全貌とその精神性に迫る決定版。100本以上のビデオをQRコードで収録!
1 Skateboard Scenes(起源;スケートボードとともに生きる;結びつきあう世界;メディア空間)2 Skateboarding(スポットを探せ!;スケートピア;パークの復権;超建築空間;スケート・アンド・デストロイ;言葉なき運動)3 Skate and Create(アート;利他の精神;素晴らしき人生?)
スケートボードは人生を楽しむ技芸だ。1960年代、アメリカ西海岸のサーフカルチャーから始まったスケートボードは全世界に広まり、現在ではオリンピック種目にもなっている。建築・都市文化の専門家であり、自身も40年以上のスケーター歴をもつ著者がカルチャーやアート、都市文化に与えた影響やそのアティチュードを明らかにする。そして誕生から60年以上にわたる歴史を、ギア、メディア、大会、都市、アティチュード……、あらゆる側面から、豊富な写真・ビデオ、スケーターたちの証言とともに辿る。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
朱川湊人 笹公人
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年06月発売】
中山星香
価格:429円(本体390円+税)
【1996年01月発売】
山川直人 金澤均
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
カルチャーか?スポーツか?1960年代の誕生からオリンピック公式種目化で注目を集める現在まで。ファッション、アート、都市、コミュニティ、映像、ユースカルチャーに多大な影響を与えてきたスケートボードの知られざる歴史の全貌とその精神性に迫る決定版。100本以上のビデオをQRコードで収録!
1 Skateboard Scenes(起源;スケートボードとともに生きる;結びつきあう世界;メディア空間)
[日販商品データベースより]2 Skateboarding(スポットを探せ!;スケートピア;パークの復権;超建築空間;スケート・アンド・デストロイ;言葉なき運動)
3 Skate and Create(アート;利他の精神;素晴らしき人生?)
スケートボードは人生を楽しむ技芸だ。
1960年代、アメリカ西海岸のサーフカルチャーから始まったスケートボードは全世界に広まり、現在ではオリンピック種目にもなっている。建築・都市文化の専門家であり、自身も40年以上のスケーター歴をもつ著者がカルチャーやアート、都市文化に与えた影響やそのアティチュードを明らかにする。
そして誕生から60年以上にわたる歴史を、ギア、メディア、大会、都市、アティチュード……、あらゆる側面から、豊富な写真・ビデオ、スケーターたちの証言とともに辿る。