この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害「不可解な行動」には理由がある
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年08月発売】
- ADHDを「才能」に換える生き方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- 職場の発達障害
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2023年10月発売】
- 社会福祉法人の事務処理体制の向上支援業務
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2018年10月発売】
- 私にとっての介護
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年01月発売】
[BOOKデータベースより]
固形の食事を飲み込めなくても、おいしいものを諦めないで!ミキサーのかけ方動画や、持っていると非常時に役立つ商品の紹介など、おいしく楽しい食事のためのミキサー活用のヒントが満載!食材70種の解説。レシピ50品。気になる非常時の食事。家でも、外出先でも、食べたいものをおいしく食べる!
ミキサーごはんの基本知識(ミキサーにかけるための食材別一覧;私が使っている便利な道具の紹介)
[日販商品データベースより]レシピ(白米ごはん;玉ねぎとじゃがいものお味噌汁 ほか)
お手軽一品!(イワシの生姜煮;ホタテのお刺身 ほか)
みんなが食べられるメニューでこんなプチパーティ(キュウリのヴェリーヌ;鶏肉と里いもの味噌チーズ焼き ほか)
もしも!のときの食事(アルファ化米粉のおかゆ;電気が止まった時の食事 ほか)
固形の食事を飲み込めなくても、おいしいものを諦めないで!
ミキサーのかけ方動画や、持っていると非常時に役立つ商品の紹介など、おいしく楽しい食事のためのミキサー活用のヒントが満載!
家でも、外出先でも、食べたいものをおいしく食べる!
【食材70種の解説】【レシピ50品】【気になる非常時の食事】などを収録!
たとえ固形物を飲み込めなくても、美味しいものを諦める必要はない。
美紀さんと食事をするといつも未来が明るく見えてくる。
これからもずっと、友達と一緒に美味しいものを食べる喜びは続いていく。
介助者(ヘルパー)として藤原さんの生活に入りミキサーごはんを知った。
食事に悩んでいる沢山の利用者さんと接してきたが、ミキサーの使い方を工夫するだけで食べられる食材の幅が広がり、色々な人と一緒に食事を楽しむ事が出来るのだと感じた。
たまに味見をさせてもらい美味しさも分かった。
今、食事に困っている多くの方に届いてほしい1冊。