- IFRS会計基準 外貨建取引と為替ヘッジの会計実務
-
- 価格
- 6,380円(本体5,800円+税)
- 発行年月
- 2024年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502469114
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 仕訳処理ハンドブック 令和7年3月改訂
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年04月発売】
- 会社法計算書類の実務 第17版
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2025年03月発売】
- IFRS会計基準「リース」
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年09月発売】
- VCファンド・VC投資の会計・評価実務Q&A 改訂改題
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年07月発売】
- 小売業の会計実務 第2版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、IFRS会計基準の外貨建取引・為替ヘッジ関連の会計上の論点について詳説しています。特にヘッジ会計の適用は会計処理が難解であり、かつ開示の作成も非常に難しいため、図表や設例を多用しています。併せて昨今話題の超インフレ会計や、2024年4月に公表されたIFRS18の紹介等、最新の論点にも言及すると共に、日本基準の取扱いも解説しています。
第1章 外貨建取引の会計処理(基本編)
[日販商品データベースより]第2章 外貨建取引の会計処理(発展編)
第3章 外貨建取引(売上・仕入)の為替ヘッジ
第4章 外貨建投資の為替ヘッジ
第5章 表示及び開示
第6章 日本基準の取扱い
会計処理が難解で、急激な円安環境下で財務報告への影響も大きいIFRS会計基準の外貨建取引・為替ヘッジの会計上の論点を詳説。超インフレ会計やIFRS18等にも言及。