
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 灰桜
-
短歌研究社
植田珠實
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2024年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784862727596

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
近現代俳句
-
小澤實
価格:880円(本体800円+税)
【2025年05月発売】
-
瓦礫抄
-
小澤實
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
-
澤
-
小澤實
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年11月発売】
-
名句の所以
-
小澤實
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年09月発売】
-
百鬼の目玉
-
齋藤實
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
1章(1970;日蝕 ほか)
[日販商品データベースより]2章(鶴わたる;八月 台北 ほか)
3章(新春詠三首;熊野 ほか)
4章(朱墨屋;うつせみ ほか)
5章(ゆきのすきま;うぶすな ほか)
きりさめはちぎれちぎれにふりつづく鶴のくろき足首ふつと消えたり
鳥や蛍などを題材としつつ、夢か現実か分からない不思議な歌が生み出されている。
こうした歌に、植田さんの独自性が最も表れているのかもしれない。
これらの歌にも、居なくなってしまったもの――不在なる者――の気配が漂っている。
吉川宏志(歌人)
【歌集より】
ベトナムの反戦運動のアジトには饐えたる熱の匂ひが籠りき
ガルガンチュアの講義を隅で聴いてゐたシダーの木椅子に凭れかかつて
亡きひとの息の溜り場あるといふ耳のまはりの気圧が低い
麻布にくるみし鶴の胸肉は月のごとくにひんやりとして
灰桜だと思ひけり骨壺の木箱の角が乳房を突つく
はなひらが湧きたつほどに冷ゆる昼母なき部屋に母をさがしぬ