- 経営理念が現場の心に火をつける
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296120734
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 漂流する日本企業
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年01月発売】
- なぜ戦略の落とし穴にはまるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
良い理念の存在が経営を飛躍させる。では、経営理念はどのように育み、社内に浸透させればよいのか。本田宗一郎、小倉昌男、ラリー・ペイジ、稲盛和夫、ジェフ・ベゾス、松下幸之助の6人の経営者を題材に、その論理を明らかにし、落とし穴も解説するかつてない経営書。
序章 なぜそこまでやるのか、やれるのか
[日販商品データベースより]第1章 六人の経営者の哲学・理念という羅針盤
第2章 経営理念=企業理念+組織理念、その背後に経営哲学
第3章 経営者自身の羅針盤としての経営哲学
第4章 現場の羅針盤としての経営理念
第5章 理念経営の落とし穴
第6章 経営理念を育むプロセスの設計
終章 そこそこの経営、いい経営、すばらしい経営
【挑戦的な現場を生み出す必要十分条件】
いい戦略+いい理念=すばらしい経営。良い理念の存在が経営を飛躍させる。では、経営理念はどのように育み、社内に浸透させればよいのか。本田宗一郎、小倉昌男、ラリー・ペイジ、稲盛和夫、ジェフ・ベゾス、松下幸之助の6人の経営者を題材に、その論理を明らかにし、落とし穴も解説するかつてない経営書。