- エンジニア組織を強くする 開発生産性の教科書〜事例から学ぶ、生産性向上への取り組み方〜
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784297142490
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- PLURALITY
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- アジア・ファースト 新・アメリカの軍事戦略
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年10月発売】
- 孤独の科学 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- クマのプーさんの哲学 新装版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年10月発売】
- アルゴリズムイントロダクション 第1巻 第4版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
価値提供を早め、組織を健康に保ち、採用にも効く!生産性の向上が組織を変える!なぜ開発生産性の向上が求められるのか。さまざまな指標にもとづく定量化と可視化。生産性向上の取り組みを阻害する要因と対策。5社の成功事例に見る、取り組みの要点。
第1章 開発生産性とは何か
[日販商品データベースより]第2章 開発生産性向上のためのステップを知る
第3章 生産性向上の取り組みを阻害する要因とその対策
第4章 パフォーマンスを測るための指標
第5章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み1 株式会社BuySell Technologies
第6章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み2 株式会社ツクルバ
第7章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み3 クラスメソッド株式会社
第8章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み4 株式会社ワンキャリア
第9章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み5 ファインディ株式会社
Appendix
近年、ソフトウェアエンジニアリングにおいて開発生産性について言及されることが増えています。ソフトウェア開発チームのパフォーマンスを示すための指標「Four Keys」は広く知られており、これらの指標によって示される開発生産性の高さは、エンジニア組織に対してさまざまなメリットをもたらします。本書では、開発生産性とは何か? どのようにして測るのか? どのようにして向上させるのか? といった疑問に答えながら、開発生産性がエンジニア組織やビジネスに与えるポジティブな影響を具体的に示します。書籍の後半では、さまざまな企業の生産性向上に向けた取り組みを紹介しており、具体的な事例から組織をさらに改善するためのヒントやポイントを学べます。開発生産性向上についての理解を深め、より良いエンジニア組織を目指すためにお勧めの1冊です。