- ライフイベント別に読み解く中小企業
-
創業・承継・廃業の変化と社会背景
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2024年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784496057205
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 経営戦略の基本 新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- 不確実性とFDI
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2025年03月発売】
- 21世紀を拓く新規開業企業
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年06月発売】
- グローバル企業の経営倫理・CSR
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年06月発売】
- コンサルティング実務体系
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2012年05月発売】
[BOOKデータベースより]
経済社会の変化は中小企業にどのような影響を及ぼしたのか。
序章 日本経済のなかでの中小企業の構造変化
[日販商品データベースより]第1章 起業予備軍の質的変化
第2章 新規開業企業の変質
第3章 開業後5年間の企業の動向
第4章 事業承継問題の変化
第5章 経営者の子どもの承継意欲
第6章 経営資源の引き継ぎ
第7章 廃業の社会的影響
第8章 コロナ前とコロナ後の廃業企業の経営状況
第9章 コロナ禍における引退廃業の実態
終章 企業のライフイベントの変化が映し出したもの
企業においても、人のライフサイクルと同じような節目が存在する。なかでも、事業の始まりとなる「創業」と終わりとなる「廃業」に加えて、経営者が交代する「承継」が大きなライフサイクルといえるだろう。特に中小企業では経営者が経営に及ぼす影響は大きく、成長を果たす場合も失速する場合もある。本書は、こうした企業のライフイベントの変化と経済社会の変化の関係を、日本政策金融公庫総合研究所が実施している調査のデータを用いて解説したもの。