ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新星出版社 羽生善治 安次嶺隆幸
点
すぐ指せる!面白い!強くなる!駒の動かし方、戦術・囲い、詰めの基本を5日間で覚えることができる!
第0章 将棋ってどんなゲーム?第1章 将棋学園第1日目第2章 将棋学園第2日目第3章 将棋学園第3日目第4章 将棋学園第4日目第5章 将棋学園第5日目第6章 詰め将棋&修了問題―羽生善治校長先生に挑戦だ!
2017年弊社刊行の『羽生善治監修 子ども将棋入門』が新装版として判型を変えて登場。持ち運びやすいサイズと総ルビで子どもでも読み進めることができます。授業を模した先生と生徒の会話形式で、将棋の基本を最短5日間で学べる1冊。まずは、やまくずしやはさみ将棋などの将棋遊びで駒と盤に親しみ、「金銀将棋」や「歩なし将棋」では、駒の使い方のコツがみるみる身につきます。基本ルール、駒の種類と動かし方、序・中・終盤の考え方や攻めと受け、詰め将棋まで、わかりやすくていねいに解説。最終的にはいろいろな囲いやプロもよく使う戦法をマスターできる!楽しみながらぐんぐん強くなれる1冊です。将棋のマナーやプロ棋士になるにはどうすればいいのか、名人までの道のりなど、将棋界のことも紹介しています。空前の将棋ブーム。監修の羽生先生も、将棋を始めたのは小学校2年生のときだったといいます。さあ、本書で将棋を始めて、目指すは名人!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
河出書房新社
価格:330円(本体300円+税)
米虫紀子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
今村伸哉 小堤盾 三浦一郎(法学)
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
すぐ指せる!面白い!強くなる!駒の動かし方、戦術・囲い、詰めの基本を5日間で覚えることができる!
第0章 将棋ってどんなゲーム?
[日販商品データベースより]第1章 将棋学園第1日目
第2章 将棋学園第2日目
第3章 将棋学園第3日目
第4章 将棋学園第4日目
第5章 将棋学園第5日目
第6章 詰め将棋&修了問題―羽生善治校長先生に挑戦だ!
2017年弊社刊行の『羽生善治監修 子ども将棋入門』が新装版として判型を変えて登場。
持ち運びやすいサイズと総ルビで子どもでも読み進めることができます。
授業を模した先生と生徒の会話形式で、将棋の基本を最短5日間で学べる1冊。
まずは、やまくずしやはさみ将棋などの将棋遊びで駒と盤に親しみ、「金銀将棋」や「歩なし将棋」では、駒の使い方のコツがみるみる身につきます。
基本ルール、駒の種類と動かし方、序・中・終盤の考え方や攻めと受け、詰め将棋まで、わかりやすくていねいに解説。
最終的にはいろいろな囲いやプロもよく使う戦法をマスターできる!楽しみながらぐんぐん強くなれる1冊です。
将棋のマナーやプロ棋士になるにはどうすればいいのか、名人までの道のりなど、将棋界のことも紹介しています。
空前の将棋ブーム。監修の羽生先生も、将棋を始めたのは小学校2年生のときだったといいます。さあ、本書で将棋を始めて、目指すは名人!