[日販商品データベースより]
自殺予防──いま,一番大事な大人の仕事
ますます増加し,深刻化する若年層の自殺。友だちや知り合いに「死ぬこと」を仄めかされたらどうしたらいいのか? 自殺をとどめるには,この最初の表現を聞いたものが「ゲートキーパー」となる必要があります。
いのちの大切さを声高に叫ぶだけではなく,聴く技術,つなぐことなど,人と人のきずなで自殺を予防しよう──ある地域の学校では,そんな授業が実践されています。この本は,その自殺予防教育を実践してきた心理臨床家らによる手引きで,好評につき大幅に改訂をしたものです。自殺予防の授業ができる資料集もさらに充実し,「自殺予防教育リーフレット」なども追加されました。
本書の特色!
1:重い雰囲気にならず,自殺予防教育ができる
2:わかりやすい手引きつき
3:授業で使える資料・授業案がたっぷり。そのうえ,ダウンロードも可能
4:教員も,心理職も,養護教諭も,だれでも使える
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年12月発売】
- Canーdoで教える 課題遂行型の日本語教育
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年04月発売】
- 面白いイラストで覚えやすい!柴犬で覚える慣用句・ことわざ辞典
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- ウクライナ侵攻はなぜ起きたのか
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年02月発売】
- 地域の価値を高める新たな官民協働事業のすすめ方
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2018年03月発売】