ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
行人社 長谷川純子
点
十五世紀のイタリアにおいて、どのように絵画が建築空間から離れ独立した「タブロー」となったのか。―本書は、これまで美術史研究で主たる考察の対象とされてこなかった額縁の、様式・技法の歴史的変遷をたどり、それらを支えた社会的要素や思想的背景に着目。その試みは、作品解釈の新しい地平を開くとともに、今後の文化史研究に大いに資するものとなるであろう。
序第1章 立ち現れる空間第2章 壁龕型額縁―古代風装飾の額縁第3章 円形額縁―理想的な幾何学様式第4章 箱形額縁―基本形となる近代的な額縁第5章 十五世紀以降の額縁様相終章 周縁から中心へ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
チャールズ・ホーマー・ハスキンズ 別宮貞徳 朝倉文市
価格:1,408円(本体1,280円+税)
【2017年08月発売】
折茂肇 石島旨章 石橋英明
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
渋川難波 木村由佳
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
十五世紀のイタリアにおいて、どのように絵画が建築空間から離れ独立した「タブロー」となったのか。―本書は、これまで美術史研究で主たる考察の対象とされてこなかった額縁の、様式・技法の歴史的変遷をたどり、それらを支えた社会的要素や思想的背景に着目。その試みは、作品解釈の新しい地平を開くとともに、今後の文化史研究に大いに資するものとなるであろう。
序
第1章 立ち現れる空間
第2章 壁龕型額縁―古代風装飾の額縁
第3章 円形額縁―理想的な幾何学様式
第4章 箱形額縁―基本形となる近代的な額縁
第5章 十五世紀以降の額縁様相
終章 周縁から中心へ