[BOOKデータベースより]
マンガでわかる×写真でわかる×最新知識がわかる+猫マンガ家・卵山玉子さんのスペシャルレポートマンガも!猫といっしょの人生をはじめたいならこの1冊!
1 どんな猫とくらしたい?(マンガ まずはイメージを固めよう;猫ってどんな動物? ほか)
2 猫が快適なくらしとは?(マンガ キャットフード、基本の「き」;フードの選び方と与え方 ほか)
3 猫とぐっと仲良くなろう(マンガ 猫に好かれるコツ;猫との距離の縮め方 ほか)
4 元気で長生きしてもらおう(マンガ 動物病院とタッグを組もう;ふだんの健康チェック ほか)
猫といっしょの人生を
はじめたいならこの1冊!
==============
猫専門病院院長・服部幸先生×人気猫マンガ家・卵山玉子さん。
猫好きの、猫好きによる、猫好きのための猫の飼育書ができあがりました。
猫とくらすとどうなるの?」「猫ぐらしに向いているのはどんな人?」というところからはじまって、猫図鑑、猫選びとお迎え、必要なグッズ、日々のお世話、健康管理、防災対策や看取りまで、猫とくらすために知っておきたいすべてを網羅した決定版です。猫の身体能力や五感やきもちについても、最新研究にもとづいてくわしく解説しています。
くわえて、卵山玉子さんによる描き下ろしマンガがたっぷり。猫の妖精(?)ニェルフと主人公ナナコのたのしいやりとりを読むうちに、猫とくらすことへの理解や知識がぐんぐん深まるしくみです。また、保護猫のこと、日本の野良猫の現状など、これから猫とくらす人にぜひ考えてもらいたい課題についても卵山玉子さんのスペシャルレポートマンガという形で紹介しています。
猫ぐらしの入門書として、たのしい読み物として、生涯役立つハウツー本として、ずっとかたわらに置いていただきたい1冊です。
<もくじ>
プロローグ 猫とくらすとどうなるの?
パート1 どんな猫とくらしたい?
パート2 猫が快適なくらしとは?
パート3 猫とぐっと仲よくなろう
パート4 元気で長生きしてもらおう
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うちの猫がまた変なことしてる。 6
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年12月発売】
- うちの猫がまた変なことしてる。 2
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年10月発売】
- ねこほん
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年05月発売】
- 柴犬のトリセツ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2021年11月発売】
- 読むだけで心がほどける柴犬処方箋
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】