この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 言語の本質
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2023年05月発売】
- トランプ2.0時代のリアルとは? 新・世界情勢地図を読む
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年07月発売】
- アブダクション 新装版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- 音楽制作
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
「言語学は自然科学である」日本の言語学を長年牽引してきた著者による講義形式の言語学概論。生成文法に立脚して、語用論、関連性理論、認知言語学の科学性を鋭く突く。柔和な語り口調のなかに著者の学問への姿勢が浮かび上がる。
第1章 語用論(意味とは何だろう;ことばの意味と語用論 ほか)
第2章 生成文法(人間言語の絶大な力;自然選択と「二次適応」 ほか)
第3章 関連性理論と生成文法(両理論の関係;生成文法の意味観 ほか)
第4章 認知言語学(認知言語学の発生;認知言語学の“尽きざる不思議さ” ほか)
第5章 科学とは何か(科学の誕生:2つの条件;狭い入口・簡潔な説明基準 ほか)