- 現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2024年版
-
ケアマネ・相談援助職必携
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2024年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784824300553
[BOOKデータベースより]
対象者から手続きまで完全網羅!制度活用の総合ガイドブック。
第1章 生活保護
第2章 障害者福祉
第3章 医療保障
第4章 権利擁護
第5章 年金
第6章 子ども家庭福祉
第7章 地域共生
■「どんな制度を、誰が使える?」
そんな疑問を解決してくれる必携書!
ケアマネジャーをはじめとする相談援助職にとって、社会保障制度の知識は欠かせません。とはいえ、制度の種類は多岐にわたり、その内容や要件は複雑で、しかも定期的に改正も行われます。苦手意識をもつ人も少なくないのではないでしょうか。
本書では、@生活保護、A障害者福祉、B医療保険、C権利擁護、D年金、E子ども家庭福祉、F地域共生の7分野について、その概要やサービス利用の流れ、活用事例を豊富なイラストと図表でわかりやすくまとめました。
■さらに活用しやすくなった2024年版
毎年好評の「困りごと」別に活用できる制度を把握したり、制度の最新の動きを一括して学べるページのほか、2024年版では新たに索引も設けました。今まで以上に必要な情報を、必要なときに探しやすくなっています。
さらに、「マイナンバーカード」での受診など、押さえておきたい最新情報もしっかり押さえています。
【主な目次】
早わかり! ケース別活用できる制度一覧
各制度の最新の動きをチェック!
第1章:生活保護
第2章:障害者福祉
第3章:医療保険
第4章:権利擁護
第5章:年金
第6章:子ども家庭福祉
第7章:地域共生
【著者情報】
福島敏之
総合社会保障研究所代表、社会福祉士。
東京社会福祉士会広報推進本部編集長。
蕨戸田市医師会看護専門学校非常勤講師(医療経済学)。
東京大学医療政策人材養成講座(HSP)修了。
社会保険専門誌および医薬専門誌の編集記者を経て現職。
社会保障全般、相談援助、介護報酬・診療報酬、労働などの各分野について横断的
に精通し、わかりやすい解説に定評あり。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現場で役立つ!社会保障制度活用ガイド 2025年版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年05月発売】
- プロとして知っておきたい!障害福祉サービスのしくみと使い方
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年09月発売】
- 障害年金の基本構造
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年12月発売】
- これだけは押さえておきたい!介護保険制度の用語事典
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年09月発売】
- 異端の福祉 「重度訪問介護」をビジネスにした男
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】