この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 僕は、亀治郎でした。
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年08月発売】
- 歌舞伎のかわいい衣裳図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2012年08月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年04月発売】
[BOOKデータベースより]
その生い立ちや歌舞伎への思い、そしてプライベートまで。十年前に自らが語った、市川左團次の人生訓。秘蔵カラー楽屋写真収録。生前に綴られた自叙伝とともに、尾上菊五郎、片岡仁左衛門ほか一門が思い出を語る。全上演歴収録。粋な役者のいい加減人生録。
1 いい加減、人生録(前口上;歌舞伎へようこそ;「高島屋」の子;舞台に立つ ほか)
[日販商品データベースより]2 在りし日を偲んで(とにかく真面目ないい男(尾上菊五郎);みんなから愛された、素敵な変人(片岡仁左衛門))
3 父、祖父、そして師への追慕(親父さん、ありがとう(市川男女蔵);高島屋一門の長としての祖父(市川男寅);何事も自分次第(市川左升);懐の大きい、最高の師匠(市川蔦之助) ほか)
4 左團次が語った役への思い(演劇評論家・朝田富次)
5 市川左團次 年譜
巻末 フォトギャラリー 楽屋風景 『毛抜』粂寺弾正の拵え
生い立ちや歌舞伎への思いが綴られた自叙伝
2023年4月15日に惜しまれつつも82歳でこの世を去った歌舞伎俳優、四代目市川左團次。歌舞伎において輝かしい功績を残しただけでなく、NHK大河ドラマはじめ時代劇、ドラマなどTVや映画、雑誌連載などでも幅広く活躍。2014年に電子書籍として発売した自叙伝「いい加減、人生録」に加え、尾上菊五郎、片岡仁左衛門ほか、一門がその思い出を語る。カバー写真は巨匠・篠山紀信。さらに楽屋の秘蔵カラー写真、上演歴も収録した保存版。
歌舞伎俳優への道に進んだ生い立ちから、芸についての矜持、俳優としての生き方、さらには後輩に向けたさりげないメッセージなど、いかなる時でも「和」を重んじ、ユーモアを忘れずに生きた「粋な役者」の人生録。