この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ピアノ・ノート 新装版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年10月発売】
- 金のオタマジャクシ、そして感性の対話
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年06月発売】
- ヴァーグナーの「ドイツ」
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2009年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2018年10月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年06月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
バロック・オペラから古典、ロマン派まで、あらゆるレパートリーを手がけるフランス生まれの指揮者ミンコフスキが生い立ち、様々な出会いと別れ、音楽家としての歩みを語る。
プロローグ ロックダウン都市を逃げ出した二人
[日販商品データベースより]1 アーノンクール・ショック
2 バソン奏者から指揮台へ 我が師たち
3 ケンタウロスになりたい
4 指揮者とは
5 いざ、舞台へ
6 ルーツと都市
7 グルノーブル、そしてレ島へ
8 劇場は生きている
9 〓しい家
10 フランスの指揮者
エピローグ ある音楽愛好家の視点
バロック・オペラから古典、ロマン派まで、あらゆるレパートリーを手がけるフランス生まれの指揮者マルク・ミンコフスキが、生い立ち、様々な出会いと別れ、音楽家としての歩みを語る。手兵のレ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル(ルーヴル宮音楽隊)を率いて陰謀論渦巻くフランスの音楽行政を相手に奮闘し続けてきた知られざる顔も紹介。日本版特典としてオーケストラ・アンサンブル金沢や東京都交響楽団での仕事を語る特別インタビューや、世界初出写真の数々、詳細年譜、バソン奏者録音含む完全ディスコグラフィーなど資料も充実の一冊。