この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世の声と文字
-
価格:770円(本体700円+税)
【2017年01月発売】
- 西行・慈円と日本の仏教
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年09月発売】
- 中国仏教研究入門
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2006年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:770円(本体700円+税)
【2017年01月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年09月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2006年12月発売】
[BOOKデータベースより]
如来蔵思想を、ドラマティックに説く。初期仏典に説かれる「改心した悪人」アングリマーラの物語を、大乗仏教の立場から大胆に読み替え、衆生が成仏できる可能性=如来蔵を鼓吹した経典を、最新の研究成果を踏まえて全訳。
解題(書誌と内容概観;物語のモチーフをたずねて―背景(1);物語の「種明かし」―背景(2);如来蔵思想―背景(3);読者の射程―背景(4);漢訳と5〜6世紀の状況―流伝(1);チベット訳と9世紀以降の展開―流伝(2))
[日販商品データベースより]和訳(序分;アングリマーラの改悛;諸天との問答;十大弟子との問答;アングリマーラの出家;釈尊の身体と十方百仏;如来蔵の布教という難事;如来蔵をめぐる問答;異教徒の起源;経典の流布)
資料
初期仏典に説かれる「改心した悪人」アングリマーラの物語を、大乗仏教の立場から大胆に読み替え、衆生が成仏できる可能性=如来蔵をドラマティックに説く経典を、チベット訳から全訳。解題では本経への最新の研究成果を詳述しつつ、仏教内外を含めた「インド世界における本経の位置」を問い直し、如来蔵思想研究に新たな展望を開く。