この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈音楽家の耳〉トレーニング part 1 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年09月発売】
- ベース・ラインで迷わない本 新装改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 明解新楽典
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1995年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年09月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【1995年07月発売】
[BOOKデータベースより]
non solo ’O sole mio“オ・ソーレ・ミオ”だけじゃない。戦後ナポリに花開いた多様な音楽空間。戦後復興と繁栄、伝統の再発見、大地震、裏社会、若者たちの氾濫―激動の歴史の中で同時代の社会問題や音楽的潮流と向き合い、独自の音楽表現を開花させたアーティストたち。
序章 カンツォーネ・ナポレターナという神話とその影
[日販商品データベースより]第1章 戦後のカンツォーネのはじまり
第2章 二重の音楽祭
第3章 踊る、語る、ナポレターナ
第4章 黒いナポリ
第5章 フォークをめぐる二つの表現
第6章 中心の周縁化と裏社会の歌
第7章 地中海のブルース
第8章 アイドル歌謡と郊外の中心化
第9章 ポッセの言語と音楽的伝統
終章 その後のナポリの歌
non solo ’O sole mio
≪オ・ソーレ・ミオ≫だけじゃない
戦後ナポリに花開いた多様な音楽空間
戦後復興と繁栄、伝統の再発見、大地震、裏社会、若者たちの氾濫――激動の歴史の中で同時代の社会問題や音楽的潮流と向き合い、独自の音楽表現を開花させたアーティストたち。都市と音楽をめぐる大いなる物語。
〓
●著者紹介
近藤直樹(こんどう なおき)
同志社大学文学部(美学及び芸術学専攻)卒業。
京都大学大学院文学研究科(イタリア文学専攻)博士後期課程満期退学。現在、京都外国語大学外国語学部イタリア語学科教授。専門はナポリ文化史。