- 定年後に後悔しないお金の大正解100
-
いまさら聞けないQ&A
永岡書店
三原由紀
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2024年02月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784522454220

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
お金の引力
-
末岡由紀
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
老後生活を助けてくれる基本ワザだけ集めました!
1 50代で知っておかないと損する「お金の基礎知識」(定年後の働き方次第でもらえるお金に差がつく!;自分の年金について何も知らない…。どうすればいい? ほか)
[日販商品データベースより]2 定年後に後悔しない!賢い「年金」の受け取り方(受給前の対応次第で年金額は増やせる!;国民年金保険料を払っていない時期があったらどうなるの? ほか)
3 定年前に知っておくべき「退職金」と「失業保険」のもらい方(退職金と失業保険の損得は、退職前の下調べで決まる!;退職金っていくらもらえるの? ほか)
4 知らないと損する!「老後の支出」を抑える基本ワザ(安定した老後生活は「特別費」をいかに抑えられるかがカギ;やっぱり今入っている生命保険を見直すべき? ほか)
5 「老後に使えるお金」をコツコツ増やすお助けワザ(老後は予想外の支出を抑えて、使えるお金を増やそう;突然、予想外の大きな出費!退職金や貯金を使ってもいいもの? ほか)
退職金や年金、社会保険、節税、資産運用など…老後生活で避けて通れないお金の問題の数々。本書では、50代〜60代が抱える老後のお金の疑問・悩み・不安を100問収録。定年後の生活設計を専門とするファイナンシャルプランナーが、Q&A形式で要点をわかりやすく解説アドバイスします。一つひとつ読み進めていくことで、お金を守るための基礎知識が自然と身につき、老後生活の不安が解消されていく「お金オンチさん」におすすめの1冊です。
<Q&A>
・年金にはどんな種類があるの?
・働きながらでも年金はもらえるの?
・退職金って一括で振り込まれるの?
・退職金にも税金はかかるの?
・定年退職でも失業保険はもらえるの?
・失業保険と年金を同時に受け取れるの?
・老後の医療費って下がらないの?
・公的介護保険で受けられるサービスとは?
・収入減で生活が苦しい…どうすればいい?
・投資って損しないようにできるもの?
------など
【目次】
PART1: 50代で知っておかないと損する「お金の基礎知識」
PART2: 定年後に後悔しない!賢い「年金」の受け取り方
PART3: 定年前に知っておくべき「退職金」と「失業保険」のもらい方
PART4: 知らないと損する!「老後の支出」を抑える基本ワザ
PART5: 「老後に使えるお金」をコツコツ増やすお助けワザ