この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保存版 株式投資 勝ち方の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 株価チャートのすごコツ80
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
- 入門“株”のしくみ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年01月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の株式市場を取り巻く環境は劇的に好転!2024年以降の3年間、「失われた30年」の克服を目指す「怒りの猛反騰劇」が展開される。この絶好機を逃してはならない!日本株で直球勝負!「攻めて、攻めて、攻めまくる」のだ。
第1章 本格的な“投資の時代”が到来!―日経平均史上最高値3万8915円奪回は「始まり」の号砲!
[日販商品データベースより]第2章 PBR1倍奪回作戦に乗る!―東証による異例の経営改善要請は株主優遇→株高を招く
第3章 ウォーレン・バフェット氏に学ぶ!―総資産17兆円超ともいわれる「投資の神様」バフェット氏は5大商社株の次に何を買うのか?
第4章 有望テーマと大化け候補株!―2024年以降大活躍が見込まれる5つのテーマと関連銘柄を独自の目線でピックアップ
第5章 株式貯蓄で株長者を目指そうじゃないか!―これから3年、企業価値の向上が見込める株主優遇銘柄をコツコツ買っていくというやり方
巻末特別付録 2024年の「市場別」勝負銘柄!
新NISAの導入や、ついに訪れたデフレ脱却、さらには東証からのPBR1倍回復指令など、日本株を取り巻く環境はこのところ一気に好転しています。
ときどきシャープな急落で調整も入りますが、ロング目線では有望株を買い付けてしばらくほったらかしにしておくだけで、十分な利益が期待できる好調期に入ってきたのではないでしょうか。
そんな状況下、これから3年程度のスパンで買って放置しておける優良株を、半世紀以上も銘柄分析をしているレジェンドの株式評論家である杉村富生が教えます!
自力で銘柄分析をするための勘どころも随所で解説。
2024年の「市場別」勝負銘柄も収録します。
【目次】
第1章 本格的な“投資の時代”が到来!
第2章 PBR1倍奪回作戦に乗る!
第3章 ウォーレン・バフェット氏に学ぶ!
第4章 有望テーマと大化け候補株!
第5章 株式貯蓄で株長者を目指そうじゃないか!
巻末特別付録 2024年の「市場別」勝負銘柄!