この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2030半導体の地政学 増補版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- ホーン『否定の博物誌』の論理
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
古代から近世まで、およそ二千年の長きにわたる日本と中国の交流の歴史を、系統的かつ概括的に描き出した大著。膨大な史料を博覧してまとめ上げた叙述に、遣隋使・遣唐使、日中間を往来した僧侶や船舶の一覧表、通交年表を収載するなど、基礎資料としても必備。日中関係史・対外関係史研究の先駆的存在といえる名著を、解説を付して待望の新装復刊。
1 漢・六朝篇(原史時代に於ける中國文化の波及;倭國と漢魏との通交;日本と中國南朝との交渉;上古の歸化漢人と文化の流入)
[日販商品データベースより]2 隋・唐篇(遣隋使;遣唐使 ほか)
3 五代・北宋篇(五代に於ける日華交通;北宋との通交)
4 南宋・元篇(南宋との貿易;入宋僧・歸化宋僧と文化の移植 ほか)
5 明・清篇(足利幕府と明との通交貿易(其一)(第一期勘合貿易);足利幕府と明との通交貿易(其二)(第二期勘合貿易) ほか)
古代から近世まで、およそ二千年の長きにわたる日本と中国の交流の歴史を、系統的かつ概括的に描き出した大著。膨大な史料を博覧してまとめ上げた叙述に、遣隋使・遣唐使、日中間を往来した僧侶や船舶の一覧表、通交年表を収載するなど、基礎資料としても必備。日中関係史・対外関係史研究の先駆的存在といえる名著を、解説を付して待望の新装復刊。