この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネスで勝ち抜くための聖書思考
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
- 親子副業
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年07月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
会社に残る?転職?起業?学び直し?コンサルタントやアドバイザーの理想論ではなく、取材をした一人ひとりのリアルな人生戦略から学んだ「これからの働き方」とは?“バブル入社組”のリアルな声から導き出した3つの答え。名刺も肩書も金にならない時代に何を選択し、どう生き残るべきか!
第1章 5社以上から内定通知!バブル時代の就職活動(「バブル」時代の到来;熱く夢を語る若手社員の言葉に刺激を受けて ほか)
[日販商品データベースより]第2章 バブルの悲劇はなぜ起こったのか?―50代会社員の今(バブル世代のリアル;ひとつの課に新入社員が3分の1! ほか)
第3章 50代会社員、転職の「リアル」(プライドと実際の市場での評価の乖離;戦力にならなくても給料は絶対に下げたくない ほか)
第4章 会社員の生き方を変えた決断(行政書士の場合―38歳で会社を退職して法科大学院へ;メガバンク行員の場合―20代でベンチャー投資の担当になってスペシャリストに ほか)
第5章 バブル組、就活の決算と新しい働き方―時代が変わっても生き残る方法(“バブル入社組”が過ごした30年;50代からのキャリア戦略(1)学び直す ほか)
名刺も肩書も金にならない時代の「バブル世代」の生き残り戦略!
給料は下がり、肩書を失い、年金も満足にもらえず……
引く手あまただった夢のような就活から30数年、苦悩する“バブル入社組”はどこへ行く――
今のままで本当に65歳まで働きながら明るく楽しく生きていくことができますか?
会社から離れても、肩書がなくなっても明るく楽しく生きるために今から備えておくべきこととは?
会社に残る? 転職? 起業? 学び直し?
コンサルタントやアドバイザーの理想論ではなく、取材をした一人ひとりのリアルな人生戦略から学んだ「これからの働き方」の正解!
明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科教授、リクルートワークス研究所特任研究顧問の野田稔教授による「バブル時代の総括」と「バブル世代のこれから働き方」の解説・指南付き
「バブル世代に向けたセカンドキャリアの指南書」がついに完成!
【目次】
第1章 10社以上から内定通知! バブル時代の就職活動
第2章 バブルの悲劇はなぜ起こったのか?〜50代会社員の今〜
第3章 50代会社員、転職の「リアル」
第4章 会社員の生き方を変えた5つの決断
第5章 バブル組、就活の決算と新しい働き方〜時代が変わっても生き残る方法〜