この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 眠れないほどおもしろい紫式部日記
-
価格:869円(本体790円+税)
【2023年12月発売】
- 眠れないほどおもしろいおくのほそ道
-
価格:891円(本体810円+税)
【2024年07月発売】
- 眠れないほどおもしろい源氏物語
-
価格:891円(本体810円+税)
【2012年03月発売】
- 眠れないほどおもしろい万葉集
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年08月発売】
- 眠れないほどおもしろい徒然草
-
価格:858円(本体780円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
好きだからこそ深入りしない空蝉、「ロミオとジュリエット」のような大恋愛をする朧月夜、老いてますます意気盛んな源典侍―。世界最高の文学で味わう、男と女の愛のかたち。紫式部は何を伝えたかったのか―ヒロインたちの悦びと苦悩から迫る、新しい「源氏物語」の読み方。大河ドラマがますます面白くなる!
1 葵の上―光源氏の最初の正妻にして、プライド高き左大臣の娘
[日販商品データベースより]2 空蝉―光源氏を愛しつつも、「一夜限り」を貫いた人妻
3 夕顔―二人の貴公子に愛され、はかなくも散る薄幸の美人
4 紫の上―光源氏にもっとも愛された『源氏物語』最大のヒロイン
5 六条御息所―死んでも光源氏を愛し続けた、高貴な「物の怪」未亡人
6 末摘花―流行遅れで不美人でも、どこか憎めない“天然”の姫君
7 藤壼―「輝く日の宮」と称された、光源氏の永遠の想い人
8 源典侍―何歳になっても恋にトキメク永遠の乙女
9 朧月夜―奔放な愛で光源氏の運命を変えた、政敵・右大臣の娘
10 明石の君―一流の教養を父に叩きこまれた、地方出身の玉の輿娘
11 朝顔の姫君―光源氏とプラトニックな関係を貫いた唯一の女性
12 花散里―光源氏の精神的な支えとなった、癒し系の良妻賢母
13 玉鬘―彗星のごとく現れ、六条院のアイドルになった魔性の美女
14 女三の宮―光源氏の晩年の正妻にして、不義の子を産んだお騒がせ娘
15 大君―真面目で身持ちが固く、生涯独身を通した、薫の君の想い人
16 浮舟―三角関係に悩み自殺未遂、その後、出家した最後のヒロイン
17 桐壼の更衣―桐壼帝から愛された絶世の美女にして、光源氏の母
18 弘徽殿の女御―光源氏を憎み続けた最大の悪役にして、権力大好きママ
10分で読める『源氏物語』のダイジェスト
平安時代の貴族文化を理解するための基礎知識
『源氏物語』は、世界に誇る日本の古典文学作品であると同時に、今読んでも最高に面白い超一流のエンターテインメント作品です。本書では『源氏物語』に登場する女性のうち主要な18人を紹介しました。ヒロイン「紫の上」だけにとどまらず、個性豊かな女性たちが真実の愛に生きようとする姿は、時に健気で時にはかなく、それぞれの「愛のかたち」があるものだと心打たれます。「『源氏物語』は読みたいけれど、長いし、話も複雑だから、ちょっと……」と敬遠している人がいたら、もったいない! ぜひこの本を通じて、世界最高の文学である『源氏物語』の世界に触れてみてください。そこには、千年前も今も変わらぬ男女の姿があり、今の時代に通用する「愛のかたち」があることに気がつくはずです。カラー口絵では、魅力的なイラストで18人の女性を紹介しています。