この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本の論点 2025ー26
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年12月発売】
- 第4の波 新版
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年12月発売】
- 第4の波
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年12月発売】
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年12月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
マッキンゼー伝説のコンサルタントが贈る、希望を持って生き抜くためのバイブル!これがChatGPTには予測できない未来の思考法だ!
1 日本編(2024年、日本が目指すべきは真の「観光立国」だ;岸田首相をはじめ日本の政治家が誰も理解していない、日本凋落の根本原因;岸田政権が続く限り、日本人の給料は確実に下がり続ける3つの根本原因;植田日銀総裁が、黒田「異次元緩和」路線と決別するために行うべき新たな金融政策;岸田政権が「異次元の少子化対策」の前に取り組むべき、「ごく普通の少子化対策」 ほか)
[日販商品データベースより]2 海外編(混迷を極める世界情勢。「異形の大国」ロシアとのつきあい方を改めて考える;最新AI「ChatGPT」を開発した天才経営者が目指すのは「悪の帝国」か;新・世界一の富豪ベルナール・アルノーとイーロン・マスクの違い;ミサイル防衛よりも防空壕のほうが安全!?日本の頼りない安全保障の実態;「日米同盟」&「中国包囲網」は、勉強不足で時代遅れの外交戦略 ほか)
これがChatGPTには予測できない未来の思考法だ!
マッキンゼー伝説のコンサルタントが贈る、
希望を持って生き抜くための27の提言!
「年末の定番書籍」として定着している大前研一氏の『日本の論点』が今年も登場。紙面を大幅にリニューアルし、例年と同じページ数でトピックの数を増やしました。また、毎年ご好評いただいている読者限定の大前氏の動画視聴サービスも継続します。
2023年は前年から続くロシアのウクライナ侵攻がついに解決をみなかったばかりか、イスラエルとイスラム武装組織ハマスとの武力衝突によって、国際情勢がさらに複雑化することとなりました。2024年は1月に台湾総統選挙、3月にロシア大統領選挙、そして11月にアメリカ大統領選挙が予定されており、国際政治が大きく動きだすと予想されています。 一方、日本国内は、上がらない所得、円安や原油高による家計の圧迫などによって、岸田政権の支持率は下がり続け、2024年に解散総選挙の実施が予想されます。しかし、誰が首相になっても日本の課題は変わらず、山積する課題にどう立ち向かうかが問われています。
本書は大前氏が豊富な知識と体験、洞察力を駆使して、新しい時代に役立つものの見方や考え方を具体的に述べていきます。