この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 爆釣FXドリル 【実録】知識ゼロから10か月で月収850万円を達成した「S級スキャルピング」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- 漁師トレーダー翔の「一本釣りFX」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年06月発売】
- サラリーマンは寝ながら“もっともっと”お金を増やしなさい!!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年10月発売】
- 社会をよくする投資入門 経済的リターンと社会的インパクトの両立
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
資金・知識・時間がない人のための「投資信託」。始めたいなら、まずはこの1冊。税金優遇が大幅UP!新しいNISAに対応!
1 投資信託はどんなしくみ?(お金は貯めるだけでなく運用することも大事;投資信託は選んで買うだけ!あとはプロにお任せ! ほか)
[日販商品データベースより]2 かかる費用と得する制度(購入代金のほかにかかる費用は手数料と税金;買うときの手数料ともっている間の費用 ほか)
3 種類はいろいろ。選び放題!(安全性が高い「債券型投資信託」;高リターンをねらう「株式型投資信託」 ほか)
4 売り買いはスマホでOK(窓口、電話、ネット…買う方法はいろいろ;ネット利用の長所と短所は? ほか)
5 投資に役立つ知識とテクニック(スポットで一度に買うか、積立てでいくか;「純資産総額」で投資信託の規模を知る ほか)
【2024年1月スタート!新しいNISA対応】
お金は、このまま貯金をしているだけで大丈夫でしょうか…。
年金もどうなるかわからない。コツコツ貯金しても全然増えない。将来のお金のこと、不安になりますよね。
でも「資産運用が大事」と言われても、何をしていいかわからないし、株やFXはリスクが高くて怖い…。そんな方が一番始めやすいのが、“投資信託”なんです。
実は政府も個人の資産運用を奨めているんです。
本書では、「そもそも投資信託ってよく聞くけど、何?」という超初心者の方向けに、マンガでわかりやすく解説します!
利益が出るしくみなどの基本的な内容から、税金が安くなるNISAや老後の資産のためのiDeCoなどの制度。さらに選ぶ時のコツや買い方まで、楽しく読めて学べます!