ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
自由国民社 竹野潤
点
産業カウンセラーの傾聴スキルと、400回以上に及ぶ部下との面談。知識と経験に裏付けられた人材育成術のすべてを、この1冊にまとめました。もう部下とのコミュニケーションに悩む必要はありません。
はじめに 「部下育成」それはマネジャーのあなたも成長すること第1章 1on1ミーティング成功の条件、「マネジメント」を固める第2章 部下とのコミュニケーション技術は1on1ミーティングで磨かれる第3章 1on1ミーティングを成功に導くために第4章 1on1ミーティングで「怒りのコントロール」を学ぶ第5章 1on1ミーティングに人事評価を導入し、部下の最高のパフォーマンスを引き出す第6章 1on1ミーティングがあなたの「マネジャー哲学」を育む第7章 部下タイプ別コミュニケーション術おわりに 離職率ゼロが本当に良いことなのか?
離職率ゼロを維持しながら業績全国1位のチームをつくりあげたマネジャーが、自身の経験と産業カウンセラーとしての知見から編み出した、至高の人材育成術を大公開!ひとりも辞めない最強チームのつくり方を、余すところなくお伝えします!本書は、8年もの間1人も離職者を出さなかったマネジャーの人材育成術を、体系的にまとめたものです。具体的には、まず、人材育成の前提となるマネジメントの基礎を説明。次に、部下と上手くコミュニケーションをとるための基本的なスキル・マインドを紹介。そして、これらを踏まえて、「部下が辞めない1on1ミーティング」のやり方を、マネジャーと部下の対話例をまじえて、丁寧に解説しています。本書は、そこで終わらず、怒りをコントロールする方法や、部下が納得する人事評価の手法、マネジャーが備えるべきマインドセットなど、部下をもつ人であれば必ず知っておきたいことを、全て網羅しています。部下とのコミュニケーションに悩むマネジャー、待望の1冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
渡辺薫 関根史
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
NHKエデュケーショナル
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年12月発売】
鴨川仁 吉田智 森本健志
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
産業カウンセラーの傾聴スキルと、400回以上に及ぶ部下との面談。知識と経験に裏付けられた人材育成術のすべてを、この1冊にまとめました。もう部下とのコミュニケーションに悩む必要はありません。
はじめに 「部下育成」それはマネジャーのあなたも成長すること
[日販商品データベースより]第1章 1on1ミーティング成功の条件、「マネジメント」を固める
第2章 部下とのコミュニケーション技術は1on1ミーティングで磨かれる
第3章 1on1ミーティングを成功に導くために
第4章 1on1ミーティングで「怒りのコントロール」を学ぶ
第5章 1on1ミーティングに人事評価を導入し、部下の最高のパフォーマンスを引き出す
第6章 1on1ミーティングがあなたの「マネジャー哲学」を育む
第7章 部下タイプ別コミュニケーション術
おわりに 離職率ゼロが本当に良いことなのか?
離職率ゼロを維持しながら業績全国1位のチームをつくりあげたマネジャーが、自身の経験と産業カウンセラーとしての知見から編み出した、至高の人材育成術を大公開!ひとりも辞めない最強チームのつくり方を、余すところなくお伝えします!
本書は、8年もの間1人も離職者を出さなかったマネジャーの人材育成術を、体系的にまとめたものです。具体的には、まず、人材育成の前提となるマネジメントの基礎を説明。次に、部下と上手くコミュニケーションをとるための基本的なスキル・マインドを紹介。そして、これらを踏まえて、「部下が辞めない1on1ミーティング」のやり方を、マネジャーと部下の対話例をまじえて、丁寧に解説しています。本書は、そこで終わらず、怒りをコントロールする方法や、部下が納得する人事評価の手法、マネジャーが備えるべきマインドセットなど、部下をもつ人であれば必ず知っておきたいことを、全て網羅しています。
部下とのコミュニケーションに悩むマネジャー、待望の1冊です。