この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる雑草のふしぎ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年03月発売】
- 植物に死はあるのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- 散歩が楽しくなる身近な草花のふしぎ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2024年05月発売】
- 植物たちの不埒なたくらみ
-
価格:847円(本体770円+税)
【2023年10月発売】
- 身近な植物の賢い生きかた
-
価格:858円(本体780円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
人生で大切な“草”知識、ボーボー育ちます。田んぼさえ見たことないワカモノ相手に悪戦苦闘。オヒシバとメヒシバの違いも知らなかった著者が教授となり、人気作家になるまでの“雑草戦略”。
1 シロツメクサとレジャーランド
[日販商品データベースより]2 不合格通知とオオイヌノフグリ
3 オヒシバと坂道アイドル
4 タイヌビエと漫才コンビ
5 忍者屋敷とコオニビシ
6 誰もいない森とジャングル芋掘り
7 セイタカアワダチソウと花粉症
8 イタドリと左腕の古傷
9 メリケンカルカヤと青春18きっぷの旅
10 「教えない先生」とコウガイゼキショウ
11 温泉卓球とスミレの花
「乃木坂で有名なハルジオンだよ」と伝えると、関心を示す学生たち。
「大学の先生なのにアイドルとか知っているんですか」
「よく知らないけど、AKBみたいなものでしょ」
「ぜんぜん違いますよ!」
じゃあ、名前も見た目もよく似たハルジオンとヒメジョンは、見分けられるかい?
田んぼさえ見たことがないイマドキの若者を相手に悪戦苦闘する教授にも、オヒシバとメヒシバの違いさえわからなかった学生時代があった。
「お前は破門だ!」と言われながらも“雑草戦略”で生き抜いてきた過去の記憶と、「教えない先生」として学生の成長を見守る現在が交錯する。
ベストセラー作家でもある「みちくさ研究家」がつづる、雑草学研究室の青春譜。
人生で大切な“草”知識、雑草レベルの繁殖力でボーボー育ちます。