この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代「ますように」考 こわくてかわいい日本の民間信仰
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- 秋田
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年11月発売】
- 歌三線の民俗誌 沖縄文化の源流を求めて
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年04月発売】
- ふるさと・みちのくから考える
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 朝鮮風俗集 新版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
友人S氏に頼まれて、文化人類学者はベトナム・ラオス800キロの旅に出た。国家も民族もない、神話が現実の一部だった時代、そこに生きた懐かしき人々の記憶をたどって。
1 ハノイの日本人
2 千年の都ハノイ
3 ベトナム四千年の歴史
4 「はじまり」のプロデュース
5 天空のア・フウ少年
6 行ったり来たり、精霊たち
7 神話の里ナーノイ村
8 ディエンビエンフーのウワサ話
9 ひょうたんから人、人のワキにカメのうんち
10 ゴム林とクワ畑
11 声の文化を生きる