この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 7手詰ハンドブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年05月発売】
- 1手詰ハンドブック
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2009年11月発売】
- 初段になるための将棋勉強法
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2011年02月発売】
- 5手詰ハンドブック 新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年03月発売】
- 7手詰ハンドブック 2
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年05月発売】
[BOOKデータベースより]
日本将棋連盟HPから7手、9手、11手詰を200題!
安用寺孝功作
[日販商品データベースより]三枚堂達也作
小阪昇作
桐山清澄作
小阪昇作
安用寺孝功作
児玉孝一作
門倉啓太作
塚田泰明作
福崎文吾作
及川拓馬作
安用寺孝功作
小林裕士作
本間博作
伊藤博文作
本間博作
上野裕和作
門倉啓太作
三枚堂達也作
石井健太郎作〔ほか〕
日本将棋連盟ホームページの人気コーナー書籍化!
日々更新されている「まいにち詰将棋」は、取り組みやすく実力向上につながる問題の宝庫です。
本書では、その中からすぐれたもの200題を厳選しました。
作者はすべて棋士、女流棋士。75人が登場する豪華な顔ぶれです。あなたの推し棋士を探してみませんか?
監修は「1手詰ハンドブック」などのシリーズでもおなじみの浦野真彦八段にお願いしました。