- 起業の道標
-
上場までのストーリー
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
伊藤一彦(経営コンサルタント)- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502473616
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みんなが欲しかった!中小企業診断士合格へのはじめの一歩 2025年度版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- みんなが欲しかった!中小企業診断士の教科書 上 2025年度版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2024年10月発売】
- みんなが欲しかった!中小企業診断士の問題集 上 2025年度版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年10月発売】
- 中小企業診断士最速合格のためのスピードテキスト 7 2025年度版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年12月発売】
- 中小企業診断士最速合格のためのスピード問題集 3 2025年度版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
起業から上場までを経験してたどり着いた再現性の高いマネジメント手法とは。
第1章 会社という存在(人はなぜ働くのか;会社とは何か;経営視点を身につける;経営は矛盾との戦い)
第2章 事業計画の作り方―会社の道標―(なぜ、事業計画が必要なのか;事業ドメインを考える ほか)
第3章 資金調達の方法―ステージ別の実例(資金調達を成功させるために重要なこと;創業期(2002年〜)の資金調達;成長期(2005年〜)の資金調達;停滞期(2009年〜)の資金調達;変革期(2012年〜)の資金調達;飛躍期(2016年〜)の資金調達)
第4章 経営者とマネジメント(経営者に求められる資質;組織に必要なマネジメント)
第5章 IPOの実現―上場への道標―(上場するとは;なぜ多くの経営者は上場を目指すのか ほか)