この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 7つの“デキない”を変える“デキる”部下の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年01月発売】
- 成長する組織とリーダーのつくり方
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年12月発売】
- あたりまえだけどなかなかできない係長・主任のルール
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年04月発売】
- 人を知り、心を動かす
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年04月発売】
- 組織を笑顔にするリーダーシップ実践ヒント集48!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
「テレワークでは人は育たない」「部下に成果を求めるな」「モチベーション管理は失敗する」『ビジネスの現実』に即したリーダーのあるべき姿を徹底解説!
第1章 「考えろ」「工夫しろ」は禁句(あなたの指導で部下の人生が決まる;1年や2年の遅れなど気にするな ほか)
[日販商品データベースより]第2章 難病のビジネス習慣病は入社3年以内に発症する(難病のビジネス習慣病は入社3年以内に発症する;ビジネスの基本動作は実務遂行能力より大事 ほか)
第3章 部下のミスは自分のミス(部下の失敗やミスは叱るな。素直に報告してきたことを感謝せよ;部下のミスは自分のミス ほか)
第4章 夏が暑いのも、冬が寒いのも、すべて自分のせい(率先垂範の心構え;部下ができない仕事をやってのけた時、初めて上司といえる ほか)
「テレワークでは人は育たない」「部下に成果を求めるな」「モチベーション管理は失敗する」「報告は聞くな」「現地・現物・現認。現場は嘘をつかない」「『とりあえずやってみろ』『考えろ』『工夫しろ』は禁句」「自分ができない仕事を部下に押し付けるな」など、ビジネスの現実に即したリーダー論を解説。