この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 初心者から始める日本犬の教科書
-
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2023年08月発売】
- お寺のハナちゃん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,278円(本体2,980円+税)
【2023年08月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
以日本犬美其身―「日本犬」(日本犬保存会誌)あとがき(昭和62年から平成30年まで毎月の二三〇回)
[日販商品データベースより]創立七十周年 想事抄―平成10年(1998)8号
米国柴犬事情 海外編その一―平成2年(1990)3号
アメリカ(東部)柴犬事情 柴クラブ・オブ・アメリカ見聞報告 海外編その二―平成4年(1992)7号
アメリカ柴犬事情 その三―柴クラシック展一九九七とシンポジュームの報告 平成9年(1997)7号
スウェーデン柴犬事情 海外編その四―平成15年(2003)5号
ドイツ柴犬事情 海外編その五―平成16年(2004)5号
台湾柴犬事情 海外編その六―平成19年(2007)2号
公益法人制度改革による公益社団法人認定までの経緯と向後―平成23年(2011)5号
日本犬、この日本の宝を未来へとつなぐために生きてきた―。
日本固有の犬として認められている六犬種は、柴犬をのぞき今衰退の危機に晒されている。特に四国犬、紀州犬、甲斐犬、北海道犬は絶滅危惧種に近づいており、先人たちが多大な労力をかけて繋いできたその血統を絶やすことは、日本の文化にとって大きな損失に他ならない。本書は、これまで長く保存会の一員として日本犬の保護と育成に携わってきた著者が、本部事務局長として30年以上にわたり機関紙に書き続けてきたあとがきを中心に、海外の状況や公益社団法人化などの話をまとめたものである。さむらいの国の犬・東洋の神秘の犬などと形容され世界に認められた日本犬の素晴らしさと、昭和の終わりから平成の終わりにかけての日本犬保存の動向と実情が分かる愛犬家必読の一書。