この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ソーシャル・ファシリテーション 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- ネット右翼になった父
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年01月発売】
- 共同体のかたち
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年02月発売】
- SDGsで世界を探求する
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- なめらかな社会とその敵
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年01月発売】
[BOOKデータベースより]
我々はすでに他者と共に生きている。「いかに他者とよりよく共に生きるか」という問いにコスモポリタニズムを通して挑む。1990年代以降に再考されたコスモポリタニズム。それは単なる焼き直しではなく、様々な観点から批判的/反省的に再構成された、「新しい」ものだった。この理論を通して、よりよい共生を実現するための道を探る試み。
序章 なぜ今、コスモポリタニズムなのか?
[日販商品データベースより]第1章「新しいコスモポリタニズム」とは何か
第2章 ベックのコスモポリタニズムとは何か
第3章 ベックのコスモポリタニズムの問題性―その批判的継承のために
第4章 コスモポリタンな連帯の条件
終章 反省的自己変容―よりよい共生のための規範
我々はすでに他者と共に生きている。「いかに他者とよりよく共に生きるか」という問いにコスモポリタニズムを通して挑む.
1990年代以降に再考されたコスモポリタニズム。それは単なる焼き直しではなく、様々な観点から批判的/反省的に再構成された、「新しい」ものだった。この理論を通して、よりよい共生を実現するための道を探る試み。