重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
コーヒーと日本人の文化誌 改訂新版

世界最高のコーヒーが生まれる場所

創元社
メリー・ホワイト 有泉芙美代 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2023年08月
判型
A5
ISBN
9784422210209

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

世界が認める「日本のコーヒー」の品質と技術。日本人ですら知らない喫茶店の歴史とコーヒーの物語をアメリカの人類学者が綿密な取材とフィールドワークをもとに現代都市風俗とともに描き上げた稀有な文化論にして日本人論。

第1章 都市空間の中のコーヒー―日本の都市に見る喫茶店の姿
第2章 日本の喫茶店と歴史―先入観を覆すコーヒー文化
第3章 モダンを追い求める「情熱工場」
第4章 マスターたちの世界観―完璧を追い求める人たち
第5章 「日本のコーヒー」が生まれる理由
第6章 「日本のコーヒー」とは何か―現代の喫茶店で味わう食文化
第7章 都会の不思議な公共空間―家庭でも職場でもない第三の居場所
第8章 自分だけの居場所を見つける
終章 新しい体験を提案しつづける場所―日本のコーヒーとコーヒーのある空間の新たな関係

[日販商品データベースより]

日本で最初の喫茶店「可否茶館(かひさかん)」が開店したのは、政治や社会、都市が大きく変貌を遂げつつあった明治の中頃、1888年のことである。コーヒー自体は、それよりさらに200年ほど前にすでに日本に伝わっており(薬としても)飲まれていたようだが、コーヒーを近代的な都市生活の中に取り込み、人びとの日々の暮らしと文化の拠り所として定着させたのは、「可否茶館」の創業者である鄭永慶(ていえいけい)だと言われている。

 今日、「日本のコーヒー」はその品質、技術、手法のいずれをとっても世界で最も優れた最高級ブランドと見なされている。しかし、日本が世界のなかでも三本の指に入るほどのコーヒー消費国であり、「日本のコーヒー」が世界の業界をリードしているという事実を知る人は、われわれ日本人のなかでも意外と少ないのではなかろうか。

 本書は、昨今のコーヒー文化のトレンドを追うものではない。アメリカの人類学者が、長年の調査とフィールドワークをもとに書き上げた、「日本のコーヒー」と喫茶店についての文化誌である。いまや「世界最高のクオリティ」と賞賛される日本のコーヒーは、どのようにして生み出されてきたのか? 本書は、その答えを見つけるために、コーヒーそのものの歴史を辿るだけでなく、変貌をとげる日本社会のありようや、そこに生きる人びとの暮らしと多様なカフェや喫茶店の姿、さらには手仕事にこだわる職人や店の客たちへの綿密な取材を通して、現代都市風俗までをも活き活きと描き出したユニークな文化論・日本人論でもある。
 「改訂新版」では、2018年の日本語版刊行後の業界の変化と新情報を最終章として追加し、本文も全面的に見直し、より読みやすいものとした。

 激動の時代を、たくましく、しなやかに生きぬいてきた市井の人びとの姿とその交流を支えたコーヒーという飲み物、日本人ならではの「こだわり」を貫き通し、納得できるまでより高い品質を追い求めようとするコーヒーに関わる職人たちの姿──本書は、異国の研究者の描き出したものとは思えぬほど、読む者に失われた日本の古き良き時代へのノスタルジーも含め、自負と、活力とを強く呼び覚ましてくれる稀有な一冊である。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • おにゃの夫もやせた!糖質オフのダイエットおかず

    おにゃの夫もやせた!糖質オフのダイエットおかず

    おにゃ  工藤孝文 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2020年01月発売】

  • 鬼畜の家

    鬼畜の家

    深木章子 

    価格:803円(本体730円+税)

    【2014年04月発売】

  • 友人フリッツ

    友人フリッツ

    ピエトロ・マスカーニ  河原広之 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2020年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント